本日の東南アジアングルメ巡りは神戸市中央区三宮のBaan thai(バーンタイ)三宮本店です。
Baan Thai(バーンタイ)三宮本店てどんなお店?
各三宮駅から徒歩5分程の飲食店街に位置します。
店内カウンター9席・6人掛けのテーブル席3卓。
食べログの総合ランキング・タイ料理部門で1位です。
ここでもタイ料理店でよく見かける木製の人形が店前にありました。
2時少し前に到着したのですが
既にお店はオープンしていて中に入ると満席に近い状態で驚きました。
とても人気の高いお店なので予約なしで行くとかなり待つ事になると事前調べで分かっていたので
前日に電話予約でお席をキープしてました。
ランチの予約は12時限定ですが予約しておいて本当に良かったー。
カウンター席のカトラリーセット。
タイ食器が置いてて可愛い。
店員さんは大繁盛の店内で非常にテキパキとお仕事をこなすタイの方でした。
ランチメニュー。
平日だけのランチメニュー
・ゲーンキィャオワーン/Grreen Curry(ココブッツミルクのグリーンカレー)(1.鶏)(2。野菜)(3。豚)(4.エビ)(5.牛)
・パッガパオラートカォ/Stit-fried spicy basil(バジルととうがらし炒め)(1.鶏)(2.豚挽肉)(3.イカ)
・パッナンマンホーイ/Stir-fried with Oyster Sauce(オイスターソース炒め)(1.鶏)(2.豚)(3.イカ)(4.牛)(5.野菜)
・カォパッ/Fried rice(タイの焼きめし)(1.鶏)(2.豚)(3.イカ)(4.エビ)(5.牛)
・パッタイ/Pad thai(Thai style stir-fried Spicy noodle(タイのお米麺の焼きそば)
上記のメインディッシュに+本日のスープ+本日のヤム(サラダ)+本日の一品付き。
その他にスペシャルランチ有り。
この日のメニューは
・パッガティアムプリックタイ クン プラームック(バーンタイ特製えびとイカの旨味たっぷりにんにく炒め)目玉焼き付き。
こちらにも平日メニューと同様に本日のスープ+本日のヤム(サラダ)+本日の一品付き。
スペシャルランチを食べてみました。
スペシャルランチ
せっかく神戸まで来たから他のメニューも食べたいけど お腹は一つなので我慢がまん(笑)
こちらのメニューは店員さんから「元々辛くないタイ料理」だけど辛味を調節出来ますがどうしますか?
と聞かれたので「現地の味で」とお願いしました。
人参・白菜・青菜・鶏の炒め物
赤唐辛子が結構入ってる割にはそんなに辛くなくて食べやすかったです。
焼豚のサラダ
柑橘の味が効いて酸っぱスパイシー。
揚げ春巻き
バリッバリの食感で美味しかったです。
スープはとっても具沢山。
人参・大根・フクロタケ・椎茸・シメジ・セロリ・ニラ・豚ミンチが入っていて椎茸の旨味が染み込んでました。
えびとイカの旨味たっぷりにんにく炒め
揚げにんにくが思いっきりかかってます!
まさかこんなに沢山にんにくを使ってるとは想像していなかったので…この後仕事だからヤバイなと思いながらも完食しちゃいました(笑)
プリプリの海老とにんにくとオイスターソースの旨味でご飯が進みました。
しかし流石はメニュー名がにんにく炒めなだけにパンチが効いてましたよ〜!
流石は食べログの総合ランキング・タイ料理部門で1位のお店。
味付けや具材のバランスが良いです。
そしてやはり辛さの加減を聞いて頂けるあたりも有難いです。
また他のメニューは食べに行った際に順次更新していきたいと思います。
「ごちそうさまでした」
こちらのお店の芦屋店に来店したことがあります。
その時の記事はこちら→お洒落系タイ料理☆バーンタイ芦屋店/Thai-Foods.

コメント