とある日の東南アジアグルメ食べ歩きは南堀江のベトナム食堂・CHAO LUAです。
CHAO LUAってどんなお店?
四つ橋駅5番出口から徒歩3分程のお洒落なカフェやセレクトショップが立ち並ぶ南堀江の一角に位置するベトナム料理店です。
お店に着いたのが14時でしたが店内はとても賑わってました。
そしてやはり南堀江と言う場所がら年齢層の若いお客様が多くて若いママさんのお子さん連れも何組か見かけました。
ランチメニュー。
ご飯もの6品。麺もの8品とバラエティー豊かなランチメニュー。
・90分制のチェー&ドリンクバイキング
・ビーフステーキの大盛りライス定食
・モモ鶏の蜂蜜レモングラス焼き大盛りライス定食
・豚ロースのヌクマム香味焼き大盛りライス定食
オーダーを受けてから焼き上げるので調理に20〜30分時間を要します。
大盛りライス定食を食べようか迷いましたが…先ずは通常メニューから食べてみることにしました。
90分制のチェー&ドリンクバイキング
女性と子供に人気なようで何度もお代わりされてました。
なる程。これだけ具材があれば何度もお代わり出来ますよね。
サイゴンライスを食べてみました。
サイゴンライス(チョイ辛豚ミンチの混ぜご飯)
大きなお皿に盛られた混ぜご飯です。
チョイ辛豚ミンチと目玉焼き。
ナマスと海老せんべい。
トマト・きゅうり・キャベツのお野菜。
これを全てごちゃ混ぜにして食べるのですが 混ぜてから気がついた凄いボリューム!
むむむ。完食出来るかな?
この一皿なら余裕ですが他にも追加メニューを頼んでしまったんですよね(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪
気合いを入れて止まらずに食べるぞ!
追加メニュー/パパイヤのサラダ
パパイヤのサラダ
アッサリ甘めの味付けのパパイヤサラダ。
一皿の量もしっかりあります。
追加メニュー/サバのレモングラス揚げ
サバのレモングラス揚げ
こちらもサバが半身とボリュームがあります。
こちらの魚醤を付けて頂きます。
レモングラスの風味が美味しい。
サバにしっかりと塩味が付いてるので魚醤は必要ないかも。
甘いサイゴンライスの味変に塩辛いサバを食べて。
また甘いの辛いのの繰り返しでお残しせずに見事に食べ切りました。
我ながら健啖(笑)
私がこちらに来店したのは10月28日の事ですが
11月からメインのコックが入れ替わることをFacebookページで告知されてました。
今度のベトナム現地のコックの味はどうなってるでしょう?
また新しいチァオルアの味を楽しみに再来したいと思います。
「ごちそうさまでした」
コメント