とある日の東南アジアグルメ食べ歩きは京都市のニャーヴェトナムです。
Nah Viet Nam/ニャーヴェトナムってどんなお店?
京都駅から北へ徒歩約5分。
七条通りの手前の七条交番の2階がニャーヴェトナムです。
大きくて立派な立て看板が入口の目印です。
隣の銅像も存在感ありますね。
このメニューの上が店舗です。
大きな立て看板と大きなメニューが出されてるのに「ここかな?」と話しながらお店を探してる方を数組見かけました…。
もしかして交番の上にレストランってのが珍しくてピンとこないのかな?
大箱な店内。
ゴージャスな入口のカウンター。
手前のフロアーにはズラリとテーブル席が並びます。
先程のフロアーの階段を上がると奥のフロアーです。
店内は広くて席数も多いです。
ランチメニュー。
ビーフンとフォーとオカズの種類数から選べるセット。
バインミーとプレートランチ。
丼のランチやベジタリアンのフォーやその他単品メニューとサイドメニューあり。
日替わりプレートランチ
日替わりプレートランチ
お肉のオカズと揚げ物2種類・サラダ・スープ・ご飯のワンプレートランチです。
サラダ・揚げ春巻き・魚の唐揚げチリソース
ベトナム豚焼肉
ご飯と揚げ玉ネギ
スープ
ボリュームのあるワンプレートランチ。
アジア料理には詳しくない友達の評価ですが
独特のスパイスの風味がしてかつ美味しい♪と好評化でした。
バインミーランチ
バインミーランチ
バインミーとフォーのSet.
日曜日のお昼なのでビールも一緒に♡
バインミー
ベトナムサンドイッチ。
中には卵・焼豚・胡瓜・なます・パクチー入りです。
鶏肉のフォー
アッサリ出汁のフォーのスープをすすると癒されるのは私だけでは無いはず。
しかし麺を口に入れた瞬間。
||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||
出来立てのフォーが伸びてました。
バインミーも食べログで使用されてるお店の写真のバインミーと比べると半分のボリューム。
そして悲しい事にパテがない!
どうか私のオーダーにだけ入れ忘れた事にしておいて欲しい…。
小豆のチェー
甘いぜんざいなようなチェーを食べて終了。
o(´^`)o ウーン… 残念なことに想像した味とは違いました。
こちらのお店は関東を中心に店舗展開されてるので
機会があれば他の店舗の味を食べてみたいと思います。
毒舌が過ぎますが…味の好みは千差万別!
私個人の評価と意見ですので悪しからずご了承ください。
「ごちそうさまでした」
関連ランキング:ベトナム料理 | 京都駅、五条駅(京都市営)、七条駅