とある日の東南アジアグルメ食べ歩きは大阪市中央区松屋町のThai kitchen KARAHORIです。
Thai kitchen KARAHORIってどんなお店?
長堀鶴見緑地線・松屋町駅の3番出口から徒歩約3分のからほり商店街の入口手前に位置します。
私が日頃よく伺うThai kitchen Kao Man Gaiの姉妹店です。
Thai kitchen Kao Man Gaiの記事はこちら→追記あり!Thai Kitchen Kao Man Gai in天満橋/Thai Food.
こじんまりとした雰囲気が漂う店の表のトゥクトゥクが可愛さと存在感を出してます。
店内2人掛けのテーブル席が6卓・4人掛けのテーブル席が1卓。
茶系でコーディネートされた店内はこじんまりとして可愛いです。
この日入店したのが12時でその時はお店はまだ空いてましたが
後からどんどんお客様が来店されてあっという間に満席になりました。
そして回転率はあまり良くないので12時前か逆に13時過ぎに入店される方が良いかと思います。
ランチメニュー。
Thai Kitchen LUNCH(全セット春巻き・スープ付き)
・パッガパオセット
・パッタイセット
・グリーンカレーセット
・トムヤムヌードルセット
・クイティアオナムサイセット
・本日の日替わりセット
パッガパオセット
パッガパオセット
見るからにお出汁たっぷりのガパオ炒めで美味しそう♪
たっぷりのご飯に目玉焼きが乗ってます。
目玉焼きの仕上がりもキレイですね。
本日の日替わりセット(ムー・プリック・タイダム)
本日の日替わりセット(ムー・プリック・タイダム)
こちらも見るからに美味しそう!
また良い香りが鼻を刺激するんだわ。
揚げ春巻き
スウィートチリソースがたっぷりとかかった揚げ春巻きはパリパリの皮でチリソースの辛味がバシッと効いてます。
スープ
シンプルな鶏スープは先程食べた揚げ春巻きの辛味を和らげてくれます。
ムー・プリック・タイダム
濃い色が食欲をそそります。
これは間違いなくご飯泥棒なやつ♡
こちらにもキレイな真ん丸の目玉焼きが乗ってます。
こんなに真ん丸に焼くのはどうするんやろ?
とか考えながら「いただきまーす」
黒胡椒の風味が最初にガツンときて シッカリと調味料の味が効いてて甘過ぎず美味しいです。
ここにキリリとか冷えたビールがあればもっと最高です!
が夜の仕事の事を考えて我慢しました。
また他のメニューも食べに行った際に順次更新していきますね。
「ごちそうさまでした」
関連ランキング:タイ料理 | 松屋町駅、谷町六丁目駅、長堀橋駅