とある日の東南アジアグルメ食べ歩きは、奈良市の【ほんま家】です。
ほんま家ってどんなお店?
場所は、奈良市「近鉄奈良駅」を南方向に徒歩2分ほどのアルテ館1階に位置します。
店内は、カウンター6席・2人掛けテーブル3卓・4人掛けテーブル3卓。
2022年6月にオープンしたので、外観・内観ともにとってもキレイです。
男性シェフは日本人で和食の担当、女性シェフがタイ人でタイ料理の担当、ホール担当の男性がオーナーでタイ人シェフの旦那さんです。
ほんま家のメニューは?
和食は高知から取り寄せた本マグロと、鹿児島のさつま極鶏が推しで食材にこだわりがあります。
タイ料理は、お酒に合う一品が並びます。
ヤムが多いのが個人的に嬉しいです ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
名物とろ味噌漬け
こちらは常時レギュラーメニューとしてあるのですが、この日はお通しでお出しいただきました。
お酒にバッチリ合う味です。
本マグロお造り盛合せ(天味・中とろ・とろ)
子供の頃から無類のまぐろ好きで、メニューにお造りがあれば絶対食べたい人です。
とはいえ、トロはあまり食べなくて赤身派なのですが「ぜひ盛合せで、おいしいところを少しづつ食べてみて下さい」とオーナーにおすすめされました。
とろはサッと口の中で溶けて (゚д゚)ウマー
おすすめには素直に従うが吉ですね。
薩摩極鶏の大摩桜(だいまおう)全部set
【お造り・たたき・なめろう・ユッケ】
鮮度がいいから、火を加えずに素材の味を大切にしたものばかりです。
地鶏特有の旨味がGoodです。
タイ風ソーセージ|ネーム|แหนม
発酵した酸味があと引くおいしさのネームは、自家製のものでサッパリとした味わいでした。
ネームはヤムとかではなく、そのまま生で食べるのが一番好きです (๑´ڡ`๑)ペロリ
自家製手作りスモークサーモン
こんなに濃厚な味のスモークサーモンを食べたのはじめて!
サーモンの油・塩桜チップの香りがギュッと吸収されていて (゚д゚)ウマー
塩味もしっかりなのでお酒とよく合います。
タイ風とんしゃぶ|ムー マナオ|หมูย่าง
「辛くしますか?」ときかれたので「はい!辛いの好きです」と伝えると、唐辛子を大量サービスして作ってくださいます(笑)
タイ風ぶたサラダ|ラープ ムー|ลาบหมู
さきほどのムーナマオとはまた違って、優しい味のラープでした。
お肉を湯がいてから調味料と合えるのが基本の作り方なので、辛く味付けても若干お肉の出汁で柔らかい味になったのだと思いす。
温かさが残るのがまた、本格的で嬉しい。
世界三大スープ|トム ヤム クン|ต้มยำกุ้ง
塩味控えめで上品な味のトムヤムスープで、個人的に好きな味です。
シンプルにおいしい!
ペロリとスープ一滴残さず飲み干しましたよ。
タイ風からあげ|ガイトート|ไก่ทอ
見た目は日本のからあげですが、味はしっかりタイです。
タイ料理は苦手といって、和食ばかり食べていた友人が口にして「今まで食べたからあげの中で一番おいしい!」と連呼してました(笑)
ビフカツ
これまた見るからにおいしそうな、超レアのお肉!
外はカリッと、お肉は赤身でサッパリしていてパクパク食べられます。
お肉もお魚も、どれもキレイで仕入れのよさがうかがえます。
生本まぐろとろ丼(ミニ)
箸で救い上げると切れてしまうほど、いい油がのってました。
もちろん、口の中に入れるとサラッと溶けるので、飲みもののように一瞬で丼を食べてしまいました(笑)
神細の三輪そうめん にゅうめん
三輪そうめんの一番細い麺で、さらに製造製造してから1年間熟成させたのもです。
この極細の三輪そうめんは市販されてないので、メニューとしてあることが貴重ですし食べられるとありがたみを感じます。
この日は極寒だったので、温かいお出汁でいただきました ˉ̞̭ ( ・◡ु‹ ) ˄̻ ̊
帰り際にタイのおつまみをプレゼントしていただきました。
コップンカー *:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*
元々8年前まで奈良市民だったので、今でも月に一度くらい定期的に奈良には遊びに行き、馴染みのお店で食事しますが、今回たまたま知ったこちらのお店「和食とタイ料理ってどんなお店かな?」と思い正直未知でしたが、おいしくいただきました。
また、奈良に遊びに行くときは食べに行きたいと思います。
本日も健啖です!
「ごちそうさまでした」