武庫之荘の本格タイ料理教室にて/ヤム・プラー・サーモン/タイ風サーモンサラダを学ぶ/タッサニー・タイカルチャーセンター vol.8

料理教室

とある日の東南アジアグルメ食べ歩きは
武庫之荘のタッサニー・タイカルチャーセンターにてお料理教室でした。

タッサニー・タイカルチャーセンターとは?

阪急武庫之荘駅の北出口からすぐそこの三善ビルの3階がタッサニー・タイカルチャーセンターです。
こちらの雑居ビルは1階にタイ料理レストランと2階にタイ古式マッサージサロンがあり
とてもタイ色が強いビルです☆

1階のこちらの大きなPOPを目印にして すぐ隣の階段を上がるとお教室です。

講師はタイ文化伝道師。

タッサニー・タイカルチャーセンターはタイ料理教室の他にもタイ舞踊・タイ音楽・タイ語・カービング・タイ式ヨガが学べる複合スクールです。
そして講師はタッサニー村木さんたった一人で何役もこなすという非常に多彩なお方なのです。
まさにタイ文化伝道師!

中に入るとキッチンは生活感に溢れていてなんだかホッコリします。
初参加の方でも友達の家に遊びに来たような感覚で直ぐに馴染めますよ。

奥のスペースにはタイ舞踊で使う冠?みたいなのがズラリと並んでました。

タイの母の味を学ぶ。

元々最初はタイ料理のシェフをお呼びしてお料理教室を開催されていたそうですが
先生が子供の頃から食べていた家庭のお母さんの味を伝えたい思いから
一から料理を勉強しなおして今のスタイルと味に行き着いたそうです。

レッスン開始。

レシピに目を通しながらその説明とレッスンの流れを聴きます。

ヤム・プラー・サーモン/タイ風サーモンサラダ材料。

香草を細かく切り調味料と合わせてドレッシングを作ります。

レモングラスやコブミカンの葉が入ってるので香りがとても良いです。

サーモンと野菜をドレッシングで和えるだけの簡単レシピを教わるのは嬉しいです。

ガイヤーン・タイ風焼き鳥の材料。

コチラも切って叩いてペーストにして 鶏肉を漬け込むだけなので 一見手が混んでそうに見えるけど実は簡単なレシピです。

タッサニー先生のガイヤーンの特徴はこのキレイな発色の良さです。
これまでガイヤーンは色んなレシピで習いましたが 私はコチラのレシピが一番好きです。

いつもはチリソースを付けて頂くのですが 今回は辛い付けタレを作りました。

ソムタム/青パパイヤのサラダの材料。

コチラも切って・叩いて・混ぜるだけであっという間に仕上がる!

今日は簡単レシピの終結レッスンで ズボラな私には嬉しい限りです(笑)

スイカジュースの材料。

スイカの種を一つづつ取るのか面倒だけど…。

出来上がりの美味しさを想像すると種取りなんて へっちゃらです。

こちらは今日のレシピには無かったのですが タッサニー先生から私達にプレゼントとして作って下さいました。

そして今回は いつものジャスミンライスではなくカオニャオと呼ばれるタイの餅米を蒸したものを合わせます。

美しいカービング技術.

色んなデザインのカービング野菜が料理に添えられます。

今回のレッスンは生のバナナの葉が手に入ったからと色んな形にカットしてテーブルコーディネートに使用して下さいました。

素早い手際で いつもの野菜があっという間にお洒落に変身する技には毎回尊敬の念を感じます。

テーブルコーディネートはタッサニー先生にお任せあれ。

お料理を教えるのと同時進行でタッサニー先生はテーブルクロスとテーブルセンターをささっと敷きランチョンマットを並べます。

その手際の良さは見事なもので 私達に調理工程を教えながら頭の中では全てのコーディネートが完成されているのです。

私達は指示された通りに出されたお皿に料理を盛り付けるだけ(笑)

華やかな試食タイム。

今回は夏らしく透明の硝子食器でコーディネートされた食卓。
他にも器はベンジャロン焼きやセラドン焼きが使われる事もありそれは先生のその時の気分です。

お見事!の一言ですね☆

ソムタム・クン・ソット/青パパイヤと海老のサラダ.

ソムタム・クン・ソット/青パパイヤと海老のサラダ

リーフ型にカットされたバナナの葉との相性が抜群です。

ヤム・プラー・サーモン/タイ風サーモンサラダ.

ヤム・プラー・サーモン/タイ風サーモンサラダ

ため息が溢れるほど お洒落で可愛く仕上がったサラダ。
何方も酸っぱくて。甘くて。ハーブの香りが口の中いっぱいに広がり絶品です♡

ガイヤーン/タイ風焼き鳥.

ガイヤーン/タイ風焼き鳥
先生のレッスンでガイヤーンを食べるのは かれこれ何度目になるかな?
それだけ登場頻度の多いレシピですが毎回美味しい!

それもそのハズ。美味しくなるように前日からペーストを作って漬け込んだものを頂いてるのでハーブと香辛料の味が効きてるのです。

ナム・チム・ジャウ
今回はチリソースではなくてチム・ジャウを付けて頂いたのですがコレがもろタイの味!でハマる。

バナナの葉のお皿の上にオカズをのせて カオニャオを少しづつ取りながら口に運ぶと幸せで満ち溢れます。

チャオクワイ・トロンクルーン/仙草ゼリーのわらび餅アレンジ.

チャオクワイ・トロンクルーン/仙草ゼリーのわらび餅アレンジ
以前習ったレシピのチャオクワイ・トロンクルーンの仙草ゼリーをわらび餅で代用したアレンジデザートです。ココナッツミルクにはジャスミンの風味が効いていて お店で食べるデザートと違って甘さも控えめで美味しいです。

正直なところ甘いものが得意でない私は タイの甘過ぎるデザートは苦手なのですが…
タッサニー先生のは別格です。美味しい!

ナム・テンモー・パーン/スイカジュース.

ナム・テンモー・パーン/スイカジュース
スイカの甘みとお塩のバランスが美味しいジュース。
季節限定の夏ならでは飲み物 美味しくありがたく飲み干しました。

ポートレート画像多数.

美味しく美しい食卓ポートレート画像でお楽しみ下さい。

今回も沢山心遣い頂きありがとうございました。
来月のお料理教室も楽しみにしてます。
「ありがとうございました」

コメント

タイトルとURLをコピーしました