とある日の東南アジアグルメ食べ歩きは、武庫之荘の【タッサニー・タイカルチャーセンター】でタイ料理教室でした。
(この記事は2019年12月20日に公開したものを再編集して投稿したものです)
タッサニー・タイカルチャーセンターとは?
阪急「武庫之荘駅」の北口の線路添い、三善ビルの3階にタッサニー・タイカルチャーセンターが位置します。
こちらのビルは、1階にタイ料理レストラン・2階にタイ古式マッサージサロンがあるタイ色の強い場所です。
室内に入ると、キッチンは生活感に溢れていてなんだかホッコリさせられます。
タッサニー先生もほかの生徒さんもフレンドリーで、友達の家に遊びに来たような感覚ですぐに馴染めますよ。
講師はタイ文化伝道師|タッサニー村木先生
こちらでは、タイ料理教室のほかにタイ舞踊・タイ音楽・タイ語・カービング・タイ式ヨガを学ぶことができる複合スクールです。
講師はタッサニー先生ひとりで、何役もこなすという非常に多彩なかたなのです。
その姿や活動がまさに「タイ文化伝道師」ですね。
本場タイの「母の味」を学ぶ
最初は、タイ料理のシェフをお招きして料理教室を開催されていたそうで、その頃はタッサニー先生も調理指導はされていなかったそうです。
時間の流れとともに、先生自身が子供の頃に食べていた家庭の「お母さんの味」を伝えたい思いが強くなり、一から料理を学び今のレッスンスタイルと味に行き着いたそうです。
レシピに目を通しながら、調理の説明や工程を聞きます。
そして驚いたことに、前回参加した際に習ったレシピの完成版をいただきました。
レッスン毎にレシピがブラッシュアップされて更に美味しいレシピを見つけたからと…。
タッサニー先生のお料理に対しての妥協しない精神と、伝承を大切にされている姿には頭が下がります。
参加者のリピート率が高いことが納得できますね。
「タイ南部のライスサラダ」は、とにかく野菜を細かくスライスすることと、お魚を使ったソース作りは、教室によって魚の風味の出し方や作り方も異なるので、今回はとても参考になりました。
「タイ風すき焼き炒め」は、香草の香りが立つまで火を通したらお野菜とシーフードを加えて炒め、トロトロの溶き卵と和えて仕上げます。
う~ん♥とってもおいしそうです!
「さつま芋とタピオカのココナッツミルク煮」のポイントは、茹でるときにタピオカ同士がくっ付かないように必ずお湯を沸騰させてから・・・。
ココナッツミルクソースは、パダンの葉のエキスがたっぷりで色鮮やかです。
「バタフライピーとレモングラスのカクテル」は、日本名で蝶豆、英名でバタフライピーと呼ばれる青いお花のエキスとレモングラスを煮出して作ります。
レモングラスのいい香りが部屋中に漂い、天然のアロマも楽しめます。
この日のレシピは以上の3品ですが、年末の忘年会と称してタッサニー先生から+二品のお料理をプレゼントしていただきました。
「季節の果物のサラダ」は、通常の青パパイヤは使わずにフルーツが主役なので見た目が華やかになりおもてなし料理にピッタリです。
テーブルコーディネートはタッサニー先生にお任せあれ!
レッスンと同時進行で、タッサニー先生はテーブルクロスとテーブルセンターをささっと敷きランチョンマットを並べます。
そのスピードと手際のよさは見事なもので、私達に調理工程を教えながら頭の中では全てのコーディネートが完成されているのです。
私達は指示通りに、お皿に料理を盛るだけ(笑)
タイ食器|ベンジャロン焼きを使用した華やかな試食タイム
高級食器ベンジャロンのゴージャス差にうっとりさせられます♥
今回はベンジャロン焼きでしたが、セラドン焼きが使われる日もあり、タッサニー先生と参加者のその日の気分で決定します。
それにしても美しくてお見事のひとことです。
タイ風手羽先餃子|ピーク ガイ トート ヤッ サイ|ปีกไก่ทอดยัดไส้
日本風に例えると手羽元餃子。
中には甘い味付けの春雨が詰められいて、シッカリとタイの味がして他にタレを付けなくてもイケるおいしさです。
季節の果物のサラダ|ソムタム ポラ マーイ|ส้มตำผลไม้
白ブドウ・リンゴ・人参・プチトマト・干しエビのソムタムは、フルーツの甘さと魚醤と干しエビの旨味が合わさって、永遠に食べ続けられそうなおいしさです
リンゴのカットがまたかわいいですね。
タイ風すき焼き炒め|スキ ヘーン|สุกี้แห้ง
魚介は柔らかく、セロリはシャキシャキとして絶妙な火の通し具合が最高です。
そしてやっぱり卵はトロトロのほうがおいしくて好きです。
タイ南部のライスサラダ|カオヤム|ข้าวยำ
初めてこのお料理を見たときは、ご飯の青さにドン引きしましたが(笑)
個人的に好きなお料理です。
よく混ぜ合わせていただくのが勿体ないキレイさですよね。
さつま芋とタピオカのココナッツミルク煮|サクー マンテー|สาคูมันเทศ
紫いものデザートは、どれだけ画像を探しても見つからず(涙)
暖かいココナッツミルクは優しい甘さで、お腹いっぱいなのにペロリと食べられました。
甘党の人はお替りして食べてましたよ。
バタフライピーとレモングラスのカクテル|アンチャン ラ タクライ|ชาอัญชันและตะไคร้
アンチャンとレモングラスのお茶を、ストロベリーソーダで割り合わせたノンアルコールのカクテル。
アッサリした味ですが、ストロベリーソーダとレモングラスの風味が相性いいです。
今回のレッスンも素敵で、そしてタッサニー先生にはたくさん心遣をいいただきありがとうございました。
新年のお料理教室も楽しみにしていますね。
本日も健啖です。
「ありがとうございました」
コメント