とある日の東南アジアグルメ食べ歩きは 京橋のリトルバンコクです。
リトルバンコクってどんなお店?
京阪京橋駅に隣接した京阪モールに程近い場所にお店があります。
店内6テーブル・20席程の席数で店員さんはチェンライ御出身の方です。
内装可愛いめですね。
お値段高めですが ナンプラーや瓶詰めのタマリンドやガーリックが陳列されていて
買って帰ることが出来ます。
メニュー表もお洒落ですね。
食事メニューは?
前菜・サラダ・スープ・炒め物・揚げ物・麺類・米類(カレーやガパオなど)
デザートそれぞれ各種あります。
アレもコレも食べたいけどお腹は一つなので吟味して選択しました。
豚ひき肉のサラダ/ลาบหมูปลาบไก่
ラープムー/ลาบหมูปลาบไก่/豚ひき肉のサラダ
ビールによく合う肉サラダ。
このお料理が好きなので「現地の辛さで」とお願いしました。
カッ!と広がる辛酸っぱさがたまりません。(꒦ິ⌑꒦ີ)
そしてサッと辛さが引くのもタイ料理の特徴ですね。
鶏肉のココナッツミルクスープ/ต้มยำข่าไก่
トムカーガイ/ต้มยำข่าไก่/鶏肉のココナッツミルクスープ
辛いお料理の次はココナッツミルクのスープで…実はこの日はタイ料理を初めて食べる辛いモノが強くない友人が一緒だったので激辛レシピは最初のラープムーのみでした。
一口スープを飲んで「あ!これは美味」と呟いてた(笑)
海老のレモングラス炒め/กุ้งผัดตะไคร้
グンパッタカイ/กุ้งผัดตะไคร้/海老のレモングラス炒め
またまたビールに合うレモングラスの味が効いた濃い目の味付けの炒め物です。
スライスしたレモングラスは少し固いけど好きなのでそのまま食べちゃいました。
パクチー入り卵焼き/ไข่เจียวผักชี
カイジャオパクチー/ไข่เจียวผักชี/パクチー卵焼き
シンプルなパクチー入りの卵焼きに真っ赤なピリ辛ソースを付けて頂きます。
今さっきまで「辛い!」と唸りを上げてた友人ですが ラープの辛さからしたらこちらのタレは甘く感じたのかべチャーっと大量に付けてキレイに食べてました(笑)
タイ風焼きそば/ผัดไทย
パッタイ/ผัดไทย/タイ風焼きそば
〆の一品目はタイ風焼きそばにしました。
お花の形にカービングされた人参が盛り付けられてて感動♪
豚・鶏・海老入りチャーハン/ข้าวผัดหมู・ไก่・กุ้ง
カオパットムー・ガイ・クン/ข้าวผัดหมู・ไก่・กุ้ง/豚・鶏・海老入りチャーハン
〆の2品目をチャーハンにしたのですが凄いボリュームでした!(笑)
この日もお腹パンチクリン食べてお食事終了。
お料理すべて味付けが濃い目ですが美味しかったです。
特にアルコール好きな人は飲みが止まらなくなるかもしれません。
「現地の辛さ」の希望を難なく聞いて下さるのも有り難いことですね。
美味しいお店を見つけられて嬉しいです♪
近々ランチで再来したいと思います。
「ごちそうさまでした」
関連ランキング:タイ料理 | 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅